長野 住基ネット侵入できず(NHK)

住基ネットには侵入できなかったみたいですが、個人情報などがある自治体側のコンピュータには侵入できたみたいです。
しかも、改ざんが可能ということです。
総務省側はこれで住基ネットは安全だとか言って、自治体側のことは、自治体側でやってくれなどということを言うのかも知れませんが、お金がない自治体はいったいどうやってセキュリティを高めればいいのでしょうか?
また、人材が居ないところも多数あるでしょう。これらのことは住基ネットを始めた当初から問題に上がっていたはずです。
今回の長野での実験結果はそれが現れたいい結果だと思います。
このことを気に国が自治体側のセキュリティにお金を出すなり、専門家を送るなりすることを願います。

追記
毎日の記事だと受ける印象が違いますね。
住基ネット:個人情報、改ざん可能 長野県が侵入実験(Mainichi INTERACTIVE)
この記事だと、コントロール可能になったCS端末から住基ネットに侵入できたと書いてますね。
どちらにしろ、総務省自治体側のネットワークはあずかり知らないとかいうんでしょうね(苦笑

追記
各記事はこちらでリンク先がまとまっています。
m0ri雑記